35年のデザイナー経験を活かしたパーソナルカラー診断とファッションアドバイス、男性目線のメイクアップ、東京、吉祥寺

Personal color / Summerの方へ

2020/04/25
 
この記事を書いている人 - WRITER -
30年以上ヨーロッパの幾つもの著名ブランドとライセンス契約を結んだ日本市場向け商品のデザインしてきました。 その長年の経験から今まで色を感覚的に捉えてきましたが、一度立ち止まり理論的に色を見直すことで、 また新たな色の世界を発見することができました。それがパーソナルカラーです。 そのパーソナルカラーの魅力をお伝えしていきます.
詳しいプロフィールはこちら

 

パーソナルカラー / サマーの方

パーソナルカラーサマーの方は、男性、女性共にエレガントでソフトな優しいイメージのファッションが似合います。

 

ーサマーの女性の方ー
ソフトでスモーキーな優しいカラーがとても良く似合いです。

ブルーベース・高〜中明度・濁色のカラーで、女性らしく、ロマンティック、エレガントで優しいイメージのコーディネートがお勧めです。

 

ーリップカラーー
赤系では、ラズベリー、ウォーターメロン、ソフトフューシャなど、ブルーベースでソフトなイメージのカラーが似合います。またブルーベースのさまざまなピンクもとても良く似合います。

 

ーサマーの男性の方ー
男性はソフトで洗練された、都会的なイメージのコーディネートがおすすめです。ブルーベースのソフトでスモーキーなカラーがとても良く似合います。

 

ーVゾーンー
スーツは茄子紺や青みのあるグレーが良く似合います。

シャツはライトブルーやペールピンク、スカイブルーのスライプやチェックもお勧めです。

サマーの男性は、グレイッシュなネイビーやグレーのトラディショナルで洗練された柄のネクタイで、Vゾーンを同系色や類似色でまとめる上品なイメージのコーディネートもとても良く似合うのでお勧めです。

 

Salon de Kimura ホームページhttps://www.salon-de-kimura.com

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 ◁ランキングに参加中です

 

この記事を書いている人 - WRITER -
30年以上ヨーロッパの幾つもの著名ブランドとライセンス契約を結んだ日本市場向け商品のデザインしてきました。 その長年の経験から今まで色を感覚的に捉えてきましたが、一度立ち止まり理論的に色を見直すことで、 また新たな色の世界を発見することができました。それがパーソナルカラーです。 そのパーソナルカラーの魅力をお伝えしていきます.
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。