アイブロウメイク / 基本の眉 / 眉の整え方

◆◆ 眉の基本的な整え方・カットの仕方について ◆◆
以前に男性の身だしなみメイクとして眉メイクの話しをさせて頂きましたが、眉は男性女性問わず人の印象を決める大事なパーツです。サロンにメイクレッスンに来てくださるお客様のお悩みも、眉メイクについてのお悩みはとても多く、私も眉メイクにとてもこだわりを持っているので、何回かに分けてもう少し詳しく眉メイクについて書いてみたいと思います。
女性の方はご存知の内容もあると思いますが、再確認の意味で読んで頂けたら嬉しいです。
1回目は眉の基本的な整え方、カットの仕方についてです。
眉を整えるためには、まず基本に従って眉カットのための理想的なガイドラインをしっかりと描き、そのガイドラインに沿って眉をカットして行くことが理想です。
A まず、自分の眉にアイブローペンシルを使って下記の3箇所の点をマーキングして下さい。
点 1. 眉頭の位置 / 目頭の真上
点 2. 眉尻 / 小鼻から目尻の延長線上
点 3. 眉山 / 眉頭と眉尻の間、約3/2の位置
B マーキングした3箇所の点に合わせて、アイブローペンシルを使って理想の眉の形を描いてみてください。このこの時に眉を上下に動かして不自然な感じがしないかチェックをして、左右のバランスを整えながら好きな形、気に入った形になるまで修正して下さい。
注1) 点1の眉頭の位置と点2の眉尻の位置はほぼ平行線上が理想です。
注2) 眉は基本のバランスに対してポイントの点1,2,3,の位置を少し変えるとその人の印象も変わります。その位置の関係と印象については次のブログで詳しく紹介したいと思います。
C 後は描き上がった理想の眉のガイドラインからはみ出した眉毛を眉バサミでカットして下さい。最後に毛抜きなどで細かい部分を調整して終了です。
注1) カミソリは一気にいってしまう可能性があるので気をつけて下さい。
注2) 眉毛の長さは自然のまま仕上げて下さい。短く刈り上げないことがポイントです。
Salon de Kimura ホームページ https://www.salon-de-kimura.com
にほんブログ村 ◁ランキングに参加中です。クリックよろしくお願いします。