35年のデザイナー経験を活かしたパーソナルカラー診断とファッションアドバイス、男性目線のメイクアップ、東京、吉祥寺

メイクレッスンとヘアスタイル提案

 
この記事を書いている人 - WRITER -
30年以上ヨーロッパの幾つもの著名ブランドとライセンス契約を結んだ日本市場向け商品のデザインしてきました。 その長年の経験から今まで色を感覚的に捉えてきましたが、一度立ち止まり理論的に色を見直すことで、 また新たな色の世界を発見することができました。それがパーソナルカラーです。 そのパーソナルカラーの魅力をお伝えしていきます.
詳しいプロフィールはこちら

 

メイクレッスン

 

今回のお客様のお悩みは眉メイクです。メイクレッスンに来てくださる大半のお客様のお悩みの一つが、眉の描きかたです。

 

今回のお客様の場合、少し眉の形を変えてみたいという希望は持ちつつも、眉毛を抜いたり剃ったりするのがNGなため、結局イメージを変えられないというのがお客様のお悩みとリクエストでした。

 

そのため、今回お客様の希望を叶えるためにコンシーラーを使ったテクニックで眉を描かせて頂きました。

 

お客様の理想に近い形にライン取りをして、ラインからはみ出した眉毛を剃ったり抜いたりするのではなく、コンシーラーを綿棒に取り、細かく叩くようにして余分な眉毛を隠しています。

 

100パーセント隠れる訳ではありませんが、剃ったり抜いたりするよりも、逆にナチュラルに
仕上がるケースもありますので、同じようなお悩みをお持ちの方は是非試してみて下さい。

 

理想の形が見つからず、眉毛を剃ったり抜いたりする前に色々な形に挑戦したい方にもお勧めです。

 

 

ヘアスタイル提案

 

今回のお客様はショートヘアが凄くお似合いでしたが、髪を少し伸ばしてみたいという希望もあり、
長い髪が似合うかどうかの相談があったので、男性目線でアドバイスさせて頂きました。

 

前髪を少し長めに伸ばしてオデコをスッキリと見せている今のスタイルはとても良くお似合いなので、前髪のスタイルはそのままにして、サイドを肩まで伸ばしたミディアムボブスタイルを提案させて戴きました。

 

今以上に上品で女性らしイメージが、サマータイプのお客様にとても良くお似合いだと思います。

 

提案方法は、お客様の写真を撮らしていただき、画像処理したイメージ写真でヘアスタイルの提案をさせて頂きますので、とても分かりやすくなっています。

 

 

Salon de Kimura ホームページ https://www.salon-de-kimura.com

 

にほんブログ村 ファッションブログ パーソナルカラーへ
にほんブログ村 ◁ランキングに参加中です。クリックよろしくお願いします。

この記事を書いている人 - WRITER -
30年以上ヨーロッパの幾つもの著名ブランドとライセンス契約を結んだ日本市場向け商品のデザインしてきました。 その長年の経験から今まで色を感覚的に捉えてきましたが、一度立ち止まり理論的に色を見直すことで、 また新たな色の世界を発見することができました。それがパーソナルカラーです。 そのパーソナルカラーの魅力をお伝えしていきます.
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。