35年のデザイナー経験を活かしたパーソナルカラー診断とファッションアドバイス、男性目線のメイクアップ、東京、吉祥寺

Men’s makeup / 身だしなみメンズメイク8

2020/01/06
 
この記事を書いている人 - WRITER -
30年以上ヨーロッパの幾つもの著名ブランドとライセンス契約を結んだ日本市場向け商品のデザインしてきました。 その長年の経験から今まで色を感覚的に捉えてきましたが、一度立ち止まり理論的に色を見直すことで、 また新たな色の世界を発見することができました。それがパーソナルカラーです。 そのパーソナルカラーの魅力をお伝えしていきます.
詳しいプロフィールはこちら

 

身だしなみメンズメイク 8

 

FIVEISM×THREE のコンプレッションファンデーショを使う場合、できれば写真のFIVEISMネイキッドタッチ・モイスチャライザーの併用をお勧めします。

 

モイスチャライザーは肌に潤いを与えるためのメイクベースなので、替わりに普通のクリームをファンデーションの前に塗ってもらえば特に問題はありませんが、FIVEISMネイキッドタッチ・モイスチャライザーには男性の肌色に合う色が軽くついているので、肌に潤いを与えるだけでなくベースメイクとして塗るだけで簡単に肌色を自然な雰囲気に整えてくれます。

 

その上からファンデーションを重ねて塗ることで、ファンデーション初心者の男性方でもムラ無く綺麗でナチュラルな雰囲気に、肌色を簡単に仕上げやすくしてくれます

 

色も5色揃っているので、ファンデーションの15色と組み合わせることで、より健康的で清潔感のある印象を作り上げてくれると思います。

 

私は普段 no.3 のカラーを使っています。

Salon de Kimura ホームページ
 https://www.salon-de-kimura.com

 

にほんブログ村 ファッションブログ パーソナルカラーへ
にほんブログ村 ◁ランキングに参加中です。クリックよろしくお願いします。

 

この記事を書いている人 - WRITER -
30年以上ヨーロッパの幾つもの著名ブランドとライセンス契約を結んだ日本市場向け商品のデザインしてきました。 その長年の経験から今まで色を感覚的に捉えてきましたが、一度立ち止まり理論的に色を見直すことで、 また新たな色の世界を発見することができました。それがパーソナルカラーです。 そのパーソナルカラーの魅力をお伝えしていきます.
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。